低侵襲手術(①心臓弁膜症 ②大動脈瘤 ③下肢静脈瘤)を積極的に行っています。
心臓血管外科は24時間緊急に対応できる体制を整え、心臓疾患・大血管疾患・末梢血管疾患の外科治療を主に診療を行っております。 また、循環器内科・放射線科の医師と綿密に連絡を取り合い、患者さんに最適な医療を提案しております。
また、専門外来として「心臓弁膜症外来」「下肢静脈瘤外来」「大動脈瘤ステントグラフト外来」を開設し、患者さまのニーズに応えています。
役職 | 氏名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||
部長 | 谷口 真一郎 | 〇 | ◎ | 〇 | |||||||
医長 | 嶋田 隆志 | 〇 | 〇 | ||||||||
医員 | 宮永 竜弥 | 〇 | 〇 |
役職 | 氏名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
弁膜症外来 | 動脈瘤外来 | 静脈瘤外来 | 月 | 火 | 木 | ||
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||
部長 | 谷口 真一郎 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
医長 | 嶋田 隆志 | ◎ | |||||
医員 | 宮永 竜弥 | ◎ |
◎は新患のみ、○は新患・再診、□は再診のみ
![]() |
部長
たにぐち しんいちろう |
長崎大学 平成11年度卒 医学博士 日本外科学会専門医・指導医 日本胸部外科学会正会員 日本胸部外科学会九州地方会評議員 三学会構成心臓血管外科修練指導者 三学会構成心臓血管外科専門医 心臓血管外科国際会員 日本脈管学会認定脈管専門医 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術指導医・実施医 ICD(インフェクション・コントロール・ドクター) |
![]() |
医長
しまだ たかし |
長崎大学 平成23年度卒 外科専門医 日本心臓リハビリテーション学会指導士認定 長崎大学病院群臨床研修指導医養成修了 臨床研修指導医 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術実施医 |
![]() |
医員
みやなが たつや |
長崎大学 平成28年卒 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術実施医 |
![]() |
非常勤
なかじ しゅん |
長崎大学 平成14年卒 日本外科学会専門医 三学会構成心臓血管外科専門医 日本脈管学会認定脈管専門医 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術実施医・指導医 心臓リハビリテーション指導士 胸部ステントグラフト実施医 腹部ステントグラフト実施医・指導医 |
手術名 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 |
---|---|---|---|---|
開心術 | 57 | 33 | 47 | 70 |
弁膜症(MICS) | 12(0) | 15(5) | 24(7) | 48(8) |
虚血性心疾患(OPCAB) | 40(12) | 14(8) | 23(3) | 20(2) |
その他の心臓手術 | 5 | 4 | 0 | 2 |
胸部大血管(ステントグラフト) | 10(9) | 12(6) | 14(11) | 16(7) |
腹部大血管(ステントグラフト) | 17(11) | 26(13) | 16(10) | 25(19) |
末梢動脈 | 20 | 15 | 19 | 34 |
末梢静脈 下肢血管内レーザー焼灼術 |
169(145) | 157(138) | 200(188) | 206(181) |
内シャント造設術 | 38 | 48 | 27 | 31 |
総症例数 | 368 | 324 | 370 | 452 |
手術名 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 |
---|---|---|---|---|
人工血管置換術(胸部) | 1 | 6 | 3 | 9 |
人工血管置換術(腹部) | 6 | 13 | 6 | 6 |
ステントグラフト(胸部) | 9 | 6 | 11 | 7 |
ステントグラフト(腹部) | 11 | 13 | 10 | 19 |