パワーリハビリテーション研究会西九州支部
HOME
はじめに パワーリハビリテーションについて パワーリハビリテーションビデオレンタルのご案内 西九州支部の活動 入会の手続き マシーン導入施設紹介 リンク

| 支部紹介 | 会 則 | 支部の活動計画 |
 
 
 

支部紹介

西九州支部設立について

  6月11日の本部運営会議において西九州支部の承認を得る

事務局所在地

 

〒857−0864 長崎県佐世保市戸尾町4−5
          介護老人保健施設サン リハビリテーション科内
          パワーリハビリテーション研究会 西九州支部事務局
          TEL:0956−23−3332 FAX:0956−23−8666


支部役員

 
支 部 長 石橋経久(介護老人保健施設サン 施設長)
副支部長 島内良三(島内整形外科医院 理事長)
監  事 赤垣武史(あかがき内科・循環器科 院長)
  厨直美 (くりや内科医院 副院長)
運営委員 兼石匠 (佐世保中央 作業療法士)
  小柳傑 (あかがき内科・循環器科 理学療法士)
  當麻俊久(和仁会病院 理学療法士)
  永野伸一(島内整形外科医院 理学療法士)
  西喜博 (光武循環器内科病院 理学療法士)
  村井洋子(介護老人保健施設長寿苑 理学療法士)
  小出将志(介護老人保健施設サン 作業療法士)
事務局長 川嶋克之(燿光リハビリテーション病院 理学療法士)
事務次長 柳武隆博(介護老人保健施設 さざ・煌きの里 理学療法士)
顧  問

竹内孝仁(パワーリハビリテ−ション研究会 会長)

  武原光志(介護老人保健施設光風 施設長)

UP
 
 
 
◎介護予防・自立支援・パワーリハビリテーション研究会 西九州支部 会則
第1条(名称)
 本会は、介護予防・自立支援パワーリハビリテーション研究会西九州支部(略称:西九州パワーリハビリテーション研究会)と称する。

第2条(目的)
 本会は、介護予防・自立支援パワーリハビリテーション研究会の目指す方向性の実現のため、西九州エリア(長崎県・佐賀県)の障害者・高齢者の介護予防、自立支援の手法として、パワーリハビリテーションの普及啓発と会員の自己研鑽を図ることを目的とする。 

第3条(事業)
 本会は第2条の目的を達成するため、次の事業を行う。
 1) 研修会の開催
 2) 研究会の開催
 3) 各種情報交換並びに技術研鑽
 4) 支部活動報告書などの発行
 5) その他本会の目的に適する事業

第4条(会員・賛助会員)
 本会の目的に賛同する者で、年会費を納めた者を会員(個人・施設)とし、並びに本会を支援するものを賛助会員とする。
2.年会費・賛助会費は別に定める。
3.3年以上年会費を滞納し、会員を継続する意思がないと判断された者は退会したものとみなされる。
4.施設会員・賛助会員については、役員会の承認を得る。

第5条(役員)
 本会に次の役員を置く。
 1) 支部長     1名
 2) 副支部長    1名
 3) 運営委員   数名
 4) 監 事      2名
 5) 顧 問    若干名
 本会に次の職員を置く。
 1) 事務局長    1名
 2) 事務局員  若干名

2.役員の任期は2年とし再任を妨げない。任期終了後も後任が就任するまでは、その職務を行う。

3.支部長は会を代表し、会務を統括する。
4.副支部長は支部長を補佐し、支部長に事故ある時は支部長の職務を代行する。
5.運営委員は本会の運営に参画し諸決定に参加する。
6.監事は会計監査を行うとともに会の運営に対して意見を述べる。
7.事務局長は会の運営、事業に関する諸事務を総括する。
8.事務局員は会の運営、事業に関する諸事務および会計を担当する。

第6条(会議)
 本会の決定は役員会において行う。
2.総会は年1回開催する。
3.役員会は支部長、副支部長、運営委員、事務局長をもって構成し、会務の諸事につき検討し、次の事項を
  決定する。
 1) 役員の選出
 2) 事業計画および予算
 3) 事業報告および決算
 4) 規約の改正
 5) その他、会務における必要な事項
4.役員会は必要に応じて開催し、支部長が招集する。
5.役員会は議長を置き支部長がこれにあたる。
6.議事は役員の過半数の出席で成立し、出席者の過半数をもって決定する。
  可否同数の場合は支部長がこれを決定する。
7.監事は役員会に出席し監査結果を報告するとともに、会の運営に関して意見を述べる。

第7条(会則)
 本会則は会員の発議に基づき役員会において審議し、必要と認めた場合に改定する。

第8条(事務局)
 事務局は別に定める。

第9条(会計年度)
 本会の会計は、会費およびその他の収入をもってあてる。
2.本会の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとする。但し平成16年度は設立日よりとする。

第10条(その他)
 その他の事項については、役員会にて協議決定する。



〈附 則〉
附則第1条
  個人会員は年会費を2.000円とする。
  施設会員( 1〜10名)は年会費を10.000円とする。
  施設会員(11名以上)は年会費を20.000円とする。

附則第2条
  賛助会費は役員会において個別に審議して決定する。

附則第3条
  事務局を下記に置く。
  介護老人保健施設「サン(燦)」 リハビリテーション科内
  〒857−0864 長崎県佐世保市戸尾町4−5
            TEL:0956−23−3332 FAX:0956−23−8666

附則第4条
  この会則は、設立日である平成16年6月11日より適用する。

附則第5条
  今年度の会計は、設立日である平成16年6月11日より適用する。

UP
 
 
 
支部の活動計画
《西九州パワーリハビリテーション 勉強会スケジュール》

平成16年度
日  程 内  容 講  師 場  所
5月15日 マシン説明と実技指導
※勉強会会員対象(2グループ検討)
SAKAI医療 燿光病院
15:00〜
5月29日 介護予防公開講座
「パワーリハビリテーション基礎理論」
竹内孝仁 教授 アルカス佐世保
500名
10月2日 「高齢者における筋トレ事業と転倒予防事業の今後」「老健:光風におけるパワーリハ実施者100名の1年後」 武原光志 施設長 中の里
14:00〜
平成17年度
随時 パワーリハビリテーション見学会・体験会(市民) 各地域
運営委員の協力
4 月 30 日

 第 1 回定期総会・第 1 回研修会
「パワーリハビリテーションの臨床と応用」

 
石橋経久支部長 燿光病院
10 月 15 ・ 16 日 第 1 回実務者研修会開催   燿光病院
2 月 25 ・ 26 日 第 5 回パワーリハビリテーション学術大会 

福岡国際会議場

平成18年度
8月5日 第2回定期総会・第2回研修会
 特別講演 吉村 俊朗 教授
 筋肉「鍛えること弱ること」
事例報告
  燿光病院
平成19年度
     
6月10日 第3回定期総会
  フォローアップ研修(酒井医療)
  予防給付における施設の取り組み(発表)
  燿光リハビリテーション病院
11月11日 第3回研修会
  特別講演 中山彰一 先生
  「姿勢制御とそのメカニズム」 
  事例報告
  燿光リハビリテーション病院

※勉強会終了後に運営委員会を実施
※勉強会テーマは変更する場合あり
※他の勉強会との交流も検討していく

UP


| 支部紹介 | 会 則 | 支部の活動計画 |




パワーリハビリテーション研究会 西九州支部事務局
〒857−1165 長崎県佐世保市大和町30
医療法人白十字会 介護老人保健施設サン(燦) 施設内
TEL:0956-33-7771 FAX:0956-33-7772 

     

Copyright (C) パワーリハビリテーション研究会西九州支部. All rights reserved.