※当院倫理委員会で承認を受けた臨床研究について掲載しています。
臨床研究の「同意の手続き」には、以下の2つの方式があります。
|
患者さんやご家族に研究内容を直接ご説明してご理解をいただき、 その上で同意をいただく方式です。 |
---|---|
|
直接のご説明や同意をいただく手続きが必要なく、その代わりに 研究に関する情報を公開する方式です。 (通常診療で得られた過去の診療情報を用いる観察研究などが対象) |
にあたる研究に関する情報の一覧
※2017年5月30日以降、改正された倫理指針に従った項目を情報公開しています。
承認番号 | 研究課題名 | 診療科 研究責任者 |
情報公開 |
---|---|---|---|
2022-06 | 認知症対応型通所介護におけるデュアル・タスクプログラムの有用性 | 認知症疾患医療センター 井手 芳彦 |
|
2022-05 | 急性期病院入院患者におけるMCI早期発見のための取り組み ~認知症疾患医療センター勤務OTならではの役割とは?~ |
認知症疾患医療センター 北島 春菜 |
|
2022-04 | 関節リウマチ患者の悪性腫瘍発生率に関する後ろ向き観察研究 | リウマチ膠原病センター 植木 幸孝 |
|
2021-43 | Semi-dry dot-blot(SDB)法を応用した新規乳癌リンパ節転移診断キットに関する多施設共同臨床性能試験における残余検体を用いた追加実験 | 外科 稲益 英子 |
|
2021-41 | 重症熱性血小板減少症候群の感染実態と重篤な合併症に対する補助療法の日本における調査研究 | 呼吸器内科 小林 奨 |
|
2021-35 | 長崎県における外来通院中の高齢慢性心不全患者の臨床経過に関する研究 | 循環器内科 木﨑 嘉久 |
|
2021-33 | 右側大腸癌患者の腹腔鏡手術における体腔内・体腔外吻合に関する後ろ向き観察研究 | 外科 白石 斗士雄 |
|
2021-32 | 小児肥満症の認知行動療法における食行動質問表の有用性に関する観察研究 | 小児科 山田 克彦 |
|
2021-26 | COVID-19流行期前後におけるANCA関連血管炎の臨床像に関するコホート研究 | リウマチ膠原病センター 高谷 亜由子 |
|
2021-23 | 小児肥満症の行動療法における短期教育入院の有用性の観察研究 | 小児科 山田 克彦 |
|
2021-09 | 佐世保中央病院における抗リウマチ薬治療の評価に関する後ろ向き観察研究 | リウマチ膠原病センター 植木 幸孝 |
|
2021-05 | 非器質性胸痛の後方視的検討 | 小児科 犬塚 幹 |
|
2021-04 | 血管炎症候群の病因、治療反応性ならびに予後に関する観察研究 | リウマチ膠原病センター 植木 幸孝 |
|
2020-34 | 長崎県内の大腸癌手術症例に対する多施設共同研究グループNagasaki Colorectal Oncology Group(NCOG)によるデータ集積 | 外科 國﨑 真己 |
|
2020-32 | 退院後訪問を実施した慢性心不全患者の退院時FIMと訪問時FIMの変化に関する研究 | リハビリテーション部 川上 章子 |
|
2020-27 | 抗好中球細胞質抗体関連血管炎の病理所見と予後に関する観察研究 | リウマチ・膠原病センター 荒牧 俊幸 |
|
2020-23 | 当院における退院後訪問の取り組み及び退院時FIMと訪問時FIMの変化及びリハビリスタッフへの意識調査に関する研究 | リハビリテーション部 朝里 良太 |
|
2020-21 | 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に脳卒中を発症した患者の臨床的特徴を明らかにする研究-今後拡大が予測されるCOVID-19への対策の模索- | 脳神経外科 竹本光一郎 |
|
2020-19 | 関節リウマチ患者におけるB型肝炎ウイルス再活性化に関する後ろ向き観察研究 | リウマチ膠原病センター 植木幸孝 |
|
2020-17 | 主要なダニ媒介感染症(重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、日本紅斑熱、ツツガムシ病)の鑑別スコアリング法の確立と予後因子を明らかにする調査研究 | 呼吸器内科 小林奨 |
|
2020-16 | COVID-19パンデミックにおける休校措置期間中の小児肥満症患児の肥満度の観察研究 | 小児科 山田 克彦 |
|
2020-15 | 認知症患者の嗅覚機能異常に関する研究 | 認知症疾患医療センター 井手 芳彦 |
|
2020-10 | Stage4大腸癌の予後に関する検討 | 外科 重政 有 |
|
2020-01 | 高齢者乳癌における治療法、予後及びQOLに関する多施設共同観察研究 | 外科 稲益 英子 |
|
2019-43 | 慢性心不全患者の退院時FIMと退院後訪問時FIMの変化および日常生活における身体活動に関する研究 | リハビリテーション部 川上 章子 |
|
2019-42 | 生物学的製剤投与中の関節リウマチ患者背景が下気道感染症の発症に与える影響を明らかにする調査研究 | リウマチ膠原病センター 植木 幸孝 |
|
2019-33 | カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) | 循環器内科 冨地 洋一 |
|
2019-32 | 乾癬関節炎患者における人工知能による画像診断支援システムの構築 | リウマチ膠原病センター 荒牧 俊幸 |
|
2019-30 | 小児肥満症の行動療法におけるコーチングの有用性の観察研究 | 小児科 山田 克彦 |
|
2019-29 | 発達障害の有無による肥満患者の食行動の差異に関する検討 | 小児科 犬塚 幹 |
|
2019-27 | 関節リウマチ患者に対するバリシチニブの有効性・安全性に関する観察研究 | リウマチ膠原病センター 植木 幸孝 |
|
2019-25 | 腹部手術に際しての周術期血糖管理の実際に関する後ろ向き観察研究 | 糖尿病センター 松本 一成 |
|
2019-24 | 初診糖尿病患者の膵臓画像診断の実施率に関する後ろ向き観察研究 | 糖尿病センター 松本 一成 |
|
2019-23 | 65歳未満の糖尿病患者の治療状況に関する後ろ向き観察研究 | 糖尿病センター 松本 一成 |
|
2019-22 | 糖尿病に対する教育入院患者に向けた集団体操の効果に関する研究 | リハビリテーション部 山口 宣人 |
|
2019-09 | 切除不能進行肝細胞癌に対する化学療法の治療効果(多施設共同研究) | 消化器内視鏡センター 木下 昇 |
|
2019-06 | 小児肥満症に対する身体活動量の向上につながる外来運動指導の取り組みに関する研究 | リハビリテーション部 川上 章子 |
|
2018-46 | 単施設における生物学的抗リウマチ薬および分子標的合成抗リウマチ薬の継続率と中止理由についての検討 | リウマチ膠原病センター 荒牧 俊幸 |
|
2018-45 | アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の時計描画課題の比較に関する研究[計画の変更] | リハビリテーション部 麻生 沙弥香 |
|
2018-44 | 当院におけるGLP1受容体作動薬(リラグルチド)の腎保護効果 体重減少の有無による有意差の差異について検討 | 糖尿病 センター 明島 淳也 |
|
2018-42 | 抗リウマチ治療の評価に関する観察研究 | リウマチ膠原病 センター 植木 幸孝 |
|
2018-39 | 自己効力感が高いが肥満のある患者の特徴を食行動質問表から検証 | 糖尿病 センター 明島淳也 |
|
2018-38 | 当院における糖尿病のクリニカル・インディケーターの 検討 |
糖尿病 センター 松本一成 |
|
2018-36 | アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の時計描画課題の比較に関する研究 | リハビリテーション部 麻生 沙弥香 |
|
2018-31 | 脳血管内治療に関する診断参考レベル構築のための医療被ばく実態調査(Re-JDRL Study) | 脳神経外科 竹本 光一郎 |
|
2018-30 | 認知症の行動・心理症状(BPSD)およびせん妄に対する使用薬剤の有効性・安全性に関する観察研究 | 認知症疾患医療センター 井手芳彦 |
|
2018-29 | ANCA関連血管炎患者における気管支肺胞洗浄液のMicrobiome研究 | リウマチ膠原病センター 植木幸孝 |
|
2018-23 | eZIS®に新たに取り入れられたCIScoreの参考閾値の検討 | 放射線技術部 中恵龍一 |
|
2018-21 | 早期未治療関節リウマチの低分子抗リウマチ薬に対する治療反応性に関与する患者背景因子に関する観察研究 | リウマチ膠原病センター 荒牧俊幸 |
|
2018-07 | 関節リウマチ患者における非アルコール性脂肪肝/非アルコール性脂肪織炎発生頻度に関する研究 | リウマチ膠原病センター 植木幸孝 |
|
2018-06 | 「心不全医療の適正化に資するための全国規模データベースによるエビデンスの創出」に関する研究 | 循環器内科 木﨑嘉久 |
|
2018-04 | 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database)に関する研究 | 脳神経外科 阪元 政三郎 |
|
2018-03 | 長崎くも膜下出血研究 | 脳神経外科 阪元 政三郎 |
|
2018-01 | ステロイド性骨粗鬆症および関節リウマチ合併骨粗鬆症に対するデノスマブの有効性、安全性の後方視的解析 | リウマチ膠原病センター 植木幸孝 |
|
2017-30 | MRSA肺炎患者におけるバンコマイシン初期投与設計の有用性 [研究計画の変更] | 薬剤部 岩村直矢 |
|
2017-28 | 血管迷走神経性失神の臨床像と診断上の問題点についての研究 | 小児科 犬塚 幹 |
|
2017-27 | IgG4関連疾患の臨床的特徴の解明 | リウマチ膠原病センター 植木幸孝 |
|
2017-09 | 当院における123I‐ミオMIBG検査のCuttOff値の検討 | 放射線技術部 中惠龍一 |
|
2017-08 | 脳神経外科患者におけるバンコマイシンの低血中濃度の要因解析に関する研究 | 薬剤部 岩村直矢 |
|
2017-07 | Bacillus cereus 血流感染のリスク要因解析と感染対策の評価に関する研究 | 薬剤部 岩村直矢 |
|
2017-05 | 高度腎機能障害を合併するC型慢性肝疾患に対するダクラタスビル/アスナプレビル治療の有効性・安全性を検証する観察研究 | 消化器内視鏡センター 木下 昇 |
|
2016-36 | MRSA肺炎患者におけるバンコマイシン初期投与設計の有用性 | 薬剤部 岩村直矢 |