初期臨床研修プログラム

コースについて

佐世保中央病院における初期臨床研修プログラムは、基本理念である「医師としての人間性の涵養とプライマリ・ケアの基本的診療能力の修得」を達成するため、以下のコースを設けています。

↑ 画像を押すと動画が視聴できます
↑ 画像を押すと動画が視聴できます

基幹型初期臨床研修プログラム

主に佐世保中央病院で研修を行います。
2年目は一部診療科の研修を協力病院で行います。
なお、定員6名中2名まで、Bコースとして2年目に最長44週間、長崎大学病院にて研修を行うことができます。

初期臨床研修プログラム概要

基幹型初期臨床研修プログラム

プログラム定員
総定員12名(1年次:6名、2年次:6名)
研修行程
1年目/主に必修科目を研修
2年目/地域医療及び自由選択科目を研修

必修科目

内科
24週間の研修を行います。内科の専門診療科をグループに分けて幅広く研修を行います。
救急
12週間の研修を行います。(うち4週間は麻酔科での研修)
外科
4週間を1単位として、原則として佐世保中央病院にて研修を行います。
小児科
4週間を1単位として、原則として佐世保中央病院にて研修を行います。
産婦人科
長崎大学病院、佐世保市総合医療センター、佐世保共済病院にて4週間の研修を行います。
精神科
長崎大学病院または天神病院にて4週間研修を行います。
地域医療
4週を1単位として以下の協力施設にて研修を行います。
【協力施設】
 麻生胃腸科外科医院、平戸市民病院、小値賀国民健康保険診療所、音琴クリニック(在宅医療のみ)、加瀬クリニック(在宅医療のみ)
選択科目
選択可能な診療科から4週間を1単位として希望する診療科を選択し、研修します。
【選択可能な診療科】
救急科、糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病科、循環器内科、脳神経内科、腎臓内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、皮膚科、小児科、放射線科、麻酔科、病理診断科
ログラム責任者
責任者  中沢 将之(腎臓内科 部長)
副責任者 谷口 真一郎(心臓血管外科 部長)