消化器内科
がんの早期発見・早期治療に威力を発揮
診療内容
消化器内科は、ハイビジョン対応の上部消化管内視鏡と下部消化管内視鏡で、食道・胃・十二指腸、大腸・S状結腸・直腸、胆嚢・胆管・膵臓に疾患を持つ患者さんのスクリーニング検査と診断、内視鏡的治療を行っています。
近年の内視鏡による診断・治療技術の飛躍的な進歩により、食道がんや胃がんや大腸がんは、早期がんの段階で発見できれば、ほぼ100%完治できるようになっています。異常を自覚したり、健康診断で精密検査を勧められたりした方は、できるだけ早いうちに当科を受診されることをおすすめします。

大腸内視鏡検査の受け方

外来診療体制
消化器内科
診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 新患 | 日野 直之 小出 明妃 | 山口 東平 野尻 暁太 | 小田 英俊 山口 東平 | 小田 英俊 日野 直之 | 松田 悠佑 大久保 慶 |
午前 再診 | 日野 直之 小出 明妃 | 山口 東平 野尻 暁太 | 小田 英俊 山口 東平 | 小田 英俊 日野 直之 | 松田 悠佑 大久保 慶 |
午後 新患 | 木下 昇(非) | | | | |
午後 再診 | 木下 昇(非) | | | |
診療担当医
消化器内科 | ||
---|---|---|
小田 英俊 ODA HIDETOSHI | 副院長 診療部長 | 長崎大学 1987年卒 医学博士 日本内科学会 認定内科医・指導医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器病学会 認定指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器内視鏡学会 認定指導医 臨床研修指導医 緩和ケア研修会修了 |
山口 東平 YAMAGUCHI TOUHEI | 部長 | 福岡大学 2003年卒 日本内科学会 認定内科医 日本内科学会 総合内科専門医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器病学会 認定指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器内視鏡学会 認定指導医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本肝臓学会 肝臓指導医 臨床研修指導医 緩和ケア研修会修了 NST医師・歯科医教育セミナー修了 |
加茂 泰広 KAMO YASUHIRO | 部長 | 長崎大学 2005年卒 医学博士 日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器病学会 認定指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器内視鏡学会 認定指導医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本肝臓学会 肝臓指導医 日本胆道学会 認定指導医 臨床研修指導医 緩和ケア研修会修了 |
日野 直之 HINO NAOYUKI | 副部長 | 長崎大学 2009年卒 医学博士 日本内科学会認定内科医 日本消化器病学会指導医 日本消化器病学会消化器病専門医 日本肝臓学会指導医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医 臨床研修指導医 緩和ケア研修会修了 日本消化器病学会九州支部評議員 |
小出 明妃 KOIDE AKI | 医員 | 長崎大学 2019年卒 緩和ケア研修会修了 |
野尻 暁太 NOJIRI AKIHIRO | 医員 | 鳥取大学 2020年卒 緩和ケア研修会修了 |
松田 悠佑 MATSUDA YUSUKE | 医員 | 長崎大学 2022年卒 |
大久保 慶 OKUBO KEI | 医員 | 昭和大学 2023年卒 緩和ケア研修会修了 |
木下 昇 KINOSHITA NOBORU | 非常勤 | 長崎大学 1982年卒 医学博士 日本内科学会 認定内科医・指導医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器病学会 認定指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器内視鏡学会 九州支部評議員 日本感染症学会ICD(インフェクションコントロールドクター) 緩和ケア研修会修了 |
診療実績
2022年度2021年度2020年度
上部消化管内視鏡検査 | 5,254件 |
下部消化管内視鏡検査 | 1,438件 |
上部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 71件 |
下部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 39件 |
上部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 11件 |
下部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 585件 |
内視鏡的止血術 | 142件 |
内視鏡的胃瘻造設術(PEG) | 12件 |
内視鏡的拡張術 | 60件 |
内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL) | 15件 |
内視鏡的胆道治療(ERBD/EST) | 287件 |
超音波内視鏡検査(EUS) | 232件 |
内視鏡的異物除去術 | 12件 |
肝生検 | 28件 |
ラジオ波焼灼療法(RFA)(マイクロ波も含む) | 22件 |
インターフェロンフリー治療導入 | 3件 |
B型肝炎核酸アナログ導入 | 6件 |
上部消化管内視鏡検査 | 5,000件 |
下部消化管内視鏡検査 | 1,458件 |
上部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 79件 |
下部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 57件 |
上部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 19件 |
下部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 523件 |
内視鏡的止血術 | 205件 |
内視鏡的胃瘻造設術(PEG) | 12件 |
内視鏡的拡張術 | 14件 |
内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL) | 29件 |
内視鏡的胆道治療(ERBD/EST) | 324件 |
超音波内視鏡検査(EUS) | 211件 |
内視鏡的異物除去術 | 12件 |
肝生検 | 31件 |
ラジオ波焼灼療法(RFA) | 12件 |
インターフェロンフリー治療導入 | 5件 |
B型肝炎核酸アナログ導入 | 3件 |
上部消化管内視鏡検査 | 4,698件 |
下部消化管内視鏡検査 | 1,466件 |
上部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 58件 |
下部内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) | 39件 |
上部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 17件 |
下部内視鏡的粘膜切除術(EMR) | 487件 |
内視鏡的止血術 | 141件 |
内視鏡的胃瘻造設術(PEG) | 9件 |
内視鏡的拡張術 | 14件 |
内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL) | 13件 |
内視鏡的胆道治療(ERBD/EST) | 340件 |
超音波内視鏡検査(EUS) | 195件 |
内視鏡的異物除去術 | 9件 |
肝生検 | 17件 |
ラジオ波焼灼療法(RFA) | 23件 |
インターフェロンフリー治療導入 | 4件 |
B型肝炎核酸アナログ導入 | 5件 |
認定施設
・日本消化器病学会認定施設 ・日本消化器内視鏡学会指導施設 ・日本肝臓学会認定施設 ・日本胆道学会指導施設 |