耳鼻咽喉科

中耳炎や難聴、鼻炎・副鼻腔炎などの専門的診断・治療を実施

診療内容

2016年4月より、常勤医1名+非常勤1名の診療体制となりました。主に、悪性腫瘍以外の、以下の疾患の治療や手術を行っています。

診療している主な疾患

■ 耳疾患
めまい、難聴、滲出性中耳炎、慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎、急性中耳炎、耳内異物の処置や治療
■ 咽喉頭・頚部疾患
咽喉頭炎、扁桃炎、唾液腺炎、頚部リンパ節炎、慢性扁桃炎、扁桃病巣感染症、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、扁桃摘出手術、口蓋扁桃摘出手術、咽頭異物、嚥下障害、言語聴覚士による嚥下リハビリテーション
■ 鼻疾患
アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、副鼻腔嚢腫、鼻中隔弯曲症、急性鼻炎、鼻出血、嗅覚障害、鼻腔内異物
外来診療体制

耳鼻咽喉科

診療
 

 

 

 

 

 
午前
新患
大里 康雄
長崎大学(非)
大里 康雄
 
大里 康雄
 
大里 康雄
長崎大学(非)
大里 康雄
 
午前
再診
大里 康雄
長崎大学(非)
大里 康雄
 
大里 康雄
 
大里 康雄
長崎大学(非)
大里 康雄
 
午後
新患
  
 
  
 
大里 康雄
 
  
 
  
 
午後
再診
  
 
  
 
大里 康雄
 
  
 
  
 

診療担当医

耳鼻咽喉科
大里 康雄
OOSATO YASUO
耳鼻咽喉科部長長崎大学 平成9年卒
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了

診療実績

2022年度2021年度2020年度
気管切開術1例
内視鏡下鼻内副鼻腔手術1例
嚥下機能評価(嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査)20例
両側口蓋扁桃摘出術1例
咽頭微細手術0例
全麻下鼓膜チューブ留置術0例
気管切開術1例
内視鏡下鼻内副鼻腔手術0例
嚥下機能評価(嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査)20例
両側口蓋扁桃摘出術2例
咽頭微細手術0例
全麻下鼓膜チューブ留置術0例
気管切開術2例
内視鏡下鼻内副鼻腔手術3例
嚥下機能評価(嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査)25例
両側口蓋扁桃摘出術2例
咽頭微細手術0例
全麻下鼓膜チューブ留置術1例