退院手続き
退院手続きについて

- 患者さんの退院時間は、午前中とさせていただいております。
ご都合で午後退院を希望される方は、看護師へお申し出ください。 - ご退院当日、退院予定時間以降に1階「お支払い窓口(3番)」にてご精算ください。
なお、ご都合で退院予定時間以前のご精算を希望される場合は、事前に病棟看護師へのお申し出ください。 - ご退院手続き後、退院証明書をお渡し致します。
- 当院は原則として、ご退院時にご精算を完了していただくようになっております。 お支払いについてご相談がある場合は、入院中、お早めに1階「入退院支援センター」へお申し出ください。
- ご退院時のご案内、お薬、転医先への紹介状、ご紹介いただいた医療機関へのお返事は病棟にてお渡しいたしますので、確認いただき、ご退院ください。
証明書・診断書について

ご入院費用等に関する各種証明書や診断書等は、
1階「文書受付窓口(1番)」にお申し出ください。
※ご退院日までの証明書をご希望の場合は、おおよそのご退院日が決定された時点でのご依頼をお願い致します。ご退院予定日1週間前よりご依頼をお受け致します。
- ご依頼をお受けした際は、書類預り証をお渡し致します。
- 書類をお受け取りになる際は、書類の料金、書類預かり証、公的身分証明書をご準備ください。
- 書類は、原則としてご本様にお受け取りいただきます。代理の方が受け取られる場合は委任状・公的身分証明書をご提出いただきますのでご了承ください。
- 郵送ご希望の場合は、「1階売店」にて「レターパック」をご購入いただき、宛名を記載のうえご依頼ください。なお、診断書料金は前払いとなりますので併せてご準備をお願いします。
※ご不明な点がございましたら、医療事務課職員までお尋ねください。
← 前へ
次へ →