機能訓練

訓練内容はお一人お一人その方に応じた個別のものになります。
機能訓練指導員が作成した機能訓練計画書に基づき、パワーリハビリ、ステップリハビリ、その他の機能訓練を実施します。
朝起きて床に就くまで、生活のあらゆる場面の動作やベッド上での寝返り、起き上がりなど、ご本人の『こうありたい』『こうすると楽になる』から『○○に行きたい』『○○をしたい』まで、幅と質を求めて取り組んでいます。

日々の活動を増やしていくことにより、心身ともにいきいきと、生活機能を高めていただけるサポートを行っています。

パワーリハビリ

医療用のトレーニングマシンを使用し、軽い負荷で無理なく行うトレーニングです。目的は、高齢者の身体各部の使っていない筋肉をまんべんなく動かす(再活動化)ことにあり、「身体が軽くなった感じ」や「爽快感」が得られやすいプログラムです。

パワーリハビリテーション

パワーリハビリテーションは、筋力強化を目的としたプログラムではありません。マシントレーニングを行い、全身各部の使っていない筋を動かします。それにより、動作性・体力の改善、心理的な改善が得られます。
パワーリハビリテーションの負荷は「入浴」より軽く、リスクはほとんどないといえます。

学習療法

学習療法は、読み書き・計算、コミュニケーションにより脳の活性化を促し、認知症の予防・改善をはかるプログラムです。「学習」という名前がついていますが、子どもたちの学力をつけるための勉強とは考え方が異なります。頭の健康を維持するための、いわば音読と簡単な計算による「頭の体操」です。

【 読み書き 】

【 計算 】

学習療法とは、認知症の予防・進行抑止改善のための非薬物療法です。白十字会では、学習療法にもユマニチュード技法を取り入れ、より効果的な認知症ケアを目指しています。