認定専門分野
法人内認定看護師制度を導入し、それぞれが専門分野の力を発揮し活動しています
法人内認定看護師とは、資格を取得した看護師・医師の協力を得て、専門性を高めるために1年間学習を行い、法人内資格を取得した看護師に与えられるものです。資格取得後は法人内および院内に周知し、各部署や部門からの依頼にも対応しています。
説明支援ナース
インフォームドコンセントの重要化にあたり、検査・手術を始め、説明の充実を図っています。
~私達が、解りやすく説明します~
医師の説明の一部を代行するナースです。 診察・診断はもちろん医師の役割で治療の必要性までを医師が説明した後、 実際の手技に関して代行して説明します。 医師説明は難しすぎて患者さんや家族の記憶に残せない場合があります。 承諾を得たことをカルテに明記してくれますので、医師も安心です。
皮膚ケアナース
褥瘡発生を減らすために、ラウンドを行い、早期に発見し予防・対策を練っています。
~皮膚科医と一緒に褥瘡回診を行っています~
高齢者や、何らかの病気・疾患によって体を自由に動かすことができなくなった患者さんは、同じ姿勢で過ごすことによって血流障がいが起こり発生する「床ずれ(褥瘡)」や、皮膚の摩擦によって皮膚が裂ける「スキンテア(皮膚裂傷)」などが起こりやすくなります。
皮膚トラブルの発生予防に有用なスキンケアを実施することに特化したナースです。
NSTナース
患者の栄養管理と嚥下機能の回復や評価、口腔ケアの提供に努めます。
~私達が栄養管理をサポートします~
NSTは、Nutrition Support Team=栄養サポートチームの略称です。栄養状態により薬剤を投与しても治癒せず、手術後などは創部の癒合が遅れ合併症を起こす場合があります。栄養摂取の経路として、経静脈栄養よりも経腸栄養の重要性が見直されました。医療機関において患者の栄養をあらゆる職種の視点で管理・支援し、経腸栄養を優先しつつ患者さんの嚥下・消化機能に合わせた最良の方法を選んで支援するのが、NSTの活動です。
感染管理ナース
感染制御部と共に、院内感染の発生の早期検出とその拡大防止に努めています。
~私たちがICTラウンドでチェック~
疫学・微生物学・感染症学などの専門的知識をベースに、施設に合った効果的な感染管理プログラムを構築し患者さんや職員など病院に関わる人を感染から守ることです。
耐性菌などの状況調査や、手術における感染の発生状況を調査する医療関連感染のサーベイランス、院内の感染防止対策の状況確認と指導を行う院内ラウンド、感染対策マニュアルづくりなど多岐に渡ります。
がん化学療法ナース
がん化学療法を受ける患者さんに対し、専門的な知識を元に患者さんの安全を守り、安心感を与えたる看護を提供します。
~患者さんが安心して治療が受けられるよう一緒に支援します~
がん化学療法、放射線療法、外科療法の3つを合わせて、がんの三大治療法と呼びます。
抗がん剤を使う化学療法、放射線を使ってがん細胞をたたく方法、手術でがんとその周囲の組織を切除する方法です。がん剤での治療を行う場合、1日あたりどれ位、何日間使用するか、薬の組み合わせや投与の順番も決まっています。これらを正確に実施することががん化学療法ナースの役割です。
緩和支援ナース
「患者・家族の苦痛を和らげる」ことを目標に精神・身体・社会的サポート、スピリチュアル(価値・ 生きがいを持つ)ケアをサポートしています。
~私達にいつでも相談下さい~
患者さんは自身の体のことや治療のこと、今後の人生において不安や恐怖を感じる傾向があります。
問題に直面している患者さんとその家族の身体的苦痛・精神的苦痛を和らげるためのケアを実施します。病気を抱えながらでもその人らしく生活ができることを大切に、それぞれの価値観を話し合いをしながら、その人にとって何が良いのか検討しながらケアを行っています。
ケア技術指導者
在宅に退院する患者・家族にケア技術の指導をします。
~福祉用具の使用方法を指導します~