施設長 南 祐三

施設長挨拶

長寿苑は、長崎県で最初の老人保健施設(認知症専門棟、佐世保市在宅介護支援センター)として開所し、以後地域並びに行政からの要望を背景に、現在に至る事業所を展開いたしております。
要介護者であって、主としてその心身の機能の維持・回復を図り、居宅における生活を営むための支援を必要とする高齢者の方々に、施設のサービス計画に基づいて介護および機能訓練、その他必要かつ可能な限りの医療行為、日常生活上でのお世話を行うことを目的とする施設であります。
つまり在宅支援、在宅復帰のための地域拠点となる施設であり、リハビリテーションを提供する機能維持・回復の役割を担う施設であります。

具体的には ①入所サービス ②短期入所療養介護(ショートステイ) ③訪問介護・訪問リハビリテーション ④通所リハビリテーション 等を有しておりますが、地域のニーズに即した多様な利用目的に対応するために、急性期病院から在宅までの架け橋入所や、家族の負担軽減を目的としたレスパイト(一時的休憩)入所、また看取り目的の入所にも対応できる機能も内在しております。
上記の目的を達成するためには、利用者様を中心として、全ての職員が対等に関与するドーナツ型の多職種協働体制を構築する必要性がありますが、先にも述べた如く、当施設としては30年以上の介護技術の積み上げがあり、県下でも経験豊富な介護人材、つまり介護職、リハ職、看護職、管理栄養士、介護支援専門員、支援相談員、最後に複数の医師の各々が生活期介護モデルを念頭に日々研鑽いたしております。

今後、重度の要介護状態となっても、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後のステージまでできるように、医療、介護また予防、住まい、生活支援が一体となって提供できる地域包括ケアシステムの構築を行うためにも、介護老人保健施設「長寿苑」が主体となって、医療介護の連携の裏付けのもとに今後も努力する所存であります。
地域住民の方と一緒になって目標に向かっていく覚悟であります。