医療職/臨床工学部

全く知らなかった
臨床工学技士

この仕事を知ったのは高校生の時でした。もともと他人と違うコトに興味がある性格だったのもあって、当時全く知らなかった「臨床工学技士」という仕事に惹かれていきました。

ですね・・・

高校から福岡の医療技術学部のある4年生大学に進学して「臨床工学技士」について学びました。卒業後の進路として病院か医療機器メーカーの大きく2つに分かれるのですが、私は「せっかくだから臨床の現場でやってみたい」という強い思いもあり、病院への就職を目指しました。

病院というのは個人のクリニックから当院のような総合病院まで幅広くあって、臨床工学技士が透析だけを専門に扱う透析クリニックに進む道もありましたが、知らないことを知りたい性格もあって、もっといろんな経験を積みたかったので幅広い医療機器を扱える総合病院を選びました。

よし「長崎」に帰ろう!

卒業後は長崎に帰ろうと決めていました。臨床工学技士の募集は思いのほか少なかったのですが、希望に合うところをずっと探し続けて、地元の隣の佐世保市の「佐世保中央病院」に募集が出ていて、ここで働きたいと決めました!

大学では機械のことをメインで学んでいたので医療機器を扱う業務を想像していましたが、実際は思いのほか患者さんとの交流が多くて驚き、またそれが新鮮でした。患者さんとのコミュニケーションは機械を正確に扱っていくより楽しい時もあって、自分の「やり甲斐」につながっていると感じています。

3年目、
出来るという実感!

仕事を始めてから今年で3年目になりますが、内視鏡や透析室やオペ室、ペースメーカーなど、いろんな経験をさせてもらっています。まだまだ緊張したり不慣れなことも多いですが、そんな中でも少しづつ1人で考えて行動できることが増えているという実感があり、毎日楽しいです。まだ出来ていないことも先輩方に教えてもらいながら、新しいスキルが身についていくのにも喜びを感じています。

福田 さん (Fukuda)

入職3年目/佐世保中央病院勤務

長崎県出身

まだまだこれから

当院の臨床工学部は半数が20代で、みんな歳も近く穏やかな雰囲気です。先輩達も優秀で優しい方ばかり。業務以外のことも話せる良い関係だと思っています。

は?

私事ですが、直近の目標として認定医療機器管理臨床工学技士の資格取得に向けて日々勉強をしているところです。他にもたくさんの専門資格があるのでチャレンジして仕事の幅を広げていきたいと考えています。当院は、臨床工学技士にとって様々な経験を積める環境が整っています。私もこの先、自分の専門分野で後輩への指導もできる技士として、また患者さんの治療で社会復帰に貢献できる医療者になりたいです。